幅広い年齢層から愛され続けているアンパンマン!
特に子供たちにとってアンパンマンは、唯一無二のヒーローです。
我が家の息子たちも、「アンパンマン」やら「アンパーンチ!」の言葉を覚えるのは想像以上に早かった。
そんな長年愛され続けているアンパンマンですが、キャラクター数がギネス認定されているのはご存知でしょうか?
・アンパンマンのキャラクター数
・2020年最新のアンパンマンのキャラクター数
・アンパンマン以外のキャラクター数が多いアニメ
主な登場人物以外にも、愛されるレアキャラクターも多いアンパンマン。
アンパンマンのキャラクター数は勿論ですが、詳しく知っていると子供たちに自慢できます ( ̄^ ̄)ゞ
もくじ
アンパンマンのキャラクター数は1768体でギネス認定!
そのキャラクター数は1768体!
1768体…。
恐ろしい数のキャラクター数です( ゚∀゚) ・∵. グハッ!!
よくもまぁ、こんなに思いついたなと尊敬いたします。
主な登場人物である、アンパンマンやばいきんまん。
カレーパンマンにしょくぱんまん、ジャムおじさんにバタコさん。
主な登場人物以外にかなりのキャラクター数がいるので、ほんのちょい役で出てきている激レアキャラクターも数多くいるのでしょう。
アンパンマンのキャラクター数は何年でギネス認定?
ちなみに2020年現在では、アンパンマンのキャラクター数は1768体以上存在しています。
そうなんです…。
キャラクター数は増え続けているのです(; ・`ω・´) ナ、ナニー!!
というのもこのギネス認定された1768体のキャラクター数は、1988年10月3日の放送開始から2009年3月27日放送分までの約20年間分の数字となっています。
初期のアンパンマンは絵本だった
ここでちょっとトリビア!
アンパンマンの原型作品は1969年に「PHP」誌に連載されていた読み物で、この時アンパンマンは普通の人間でしたガ━(;゜д゜)━ン!!
アンパンマンの原型作品が収録されている本がこちら。
そして1973年にこのキャラクターを発展させ、頭があんパンの「あんぱんまん」が登場します。
この時「あんぱんまん」は平仮名表記で、デザインも今とはちょっと違っていました。
長年愛されているアンパンマン!
初期の頃は、今と少し雰囲気が違っています(。 ・ω・))フムフム
2020年のアンパンマンのキャラクター数はどうなっている?
公式で発表はされていません(·ε·`)スネチャウ
という訳で、ここから考察に入ります(‘◇’)ゞ
勝手な考察の結論から行くと、2020年現在では約3000体くらいはいるんじゃないかと思っています!
ここからは、その理由を説明していきまっす!
実は、「アンパンマン大図鑑―公式キャラクターブック」という本が2013年に出版されています。
ちなみにこの本は大人もハマる面白さです。
子供と一緒に夢中になって読むことが出来ます。
我が家でもお気に入りの本となっています!
息子が何故か大好きな「すなおとこ」も紹介されています!
アンパンマン大図鑑を使って、2020年のキャラクター数を考察してみます!
アンパンマン大図鑑には2200体以上のキャラクター数が紹介されている
アンパンマン大図鑑は2013年に発売されています。
キャラクター数を単純比較するとこうなります。
年 | キャラクター数 |
2009年 | 1768体 |
2013年 | 2200体 |
およそ4年で約400体以上ものキャラクターが増えている計算になります。
ざっくりいくと1年で100体増のペースです。
キャラクターを考えている方にはもはや脱帽します(笑)
つまり、2020年のアンパンマンのキャラクター数は3000体近くいると、勝手に推測します( ̄^ ̄)ゞ
アンパンマンだけじゃない!キャラクター数が多いアニメ
アンパンマンのキャラクター数が多くてギネス認定されているのは分かりましたが、他にもキャラクター数が多いアニメはあります( ̄^ ̄)ゞ
キャラクターというか登場人物的な位置づけですが。
②ワンピース
③こち亀
この3作品については、アンパンマンに負けず劣らずキャラクター数は多そうです。
特に名探偵コナンなんかは、事件のたびに登場人物が増えていると考えると、相当な数になる気がします(*´∀`)ノ
それから、「まんが日本昔ばなし」なんかも多いかもしれません。
トータルで19年ほど放送されていたので、数は多そうです(゚Д゚)クワッ
もし、もっと他にもキャラクター数が多いアニメを知っている方がいたら、ぜひコメント欄にコメントしてください(‘◇’)ゞ
まとめ
②2020年のアンパンマンのキャラクター数は3000体!(勝手な考察)
③アンパンマン以外にもキャラクター数が多いアニメもある!
長年愛され続ける「アンパンマン」。
年月と共にキャラクター数も増え続けていきます。
我が家の息子たちもアンパンマンを見て育ち、そしてアンパンマンから優しさや愛情、そして勇気を学んでいます。
これからも、愛されるキャラクターが増えていくアンパンマンを楽しみにしています。