本記事はプロモーションを含みます。
外壁の種類と言えば、モルタルやサイディング、タイルあたりがメジャーどころですが、積水ハウスのシャーウッドといえば陶版外壁のベルバーン!
そして、シャーウッドの里楽で平屋を建てた我が家の外壁もベルバーンです。
ベルバーンとは魅力が満載の外壁。
見た目は勿論のこと、防耐火性能や硬さで家を守ってくれる外壁となっていて、機能美に優れています。
本記事ではベルバーンの特徴や種類、我が家が利休白と織部黒を選んだ理由についてもご紹介していきます。
ベルバーンについて知りたい!ベルバーンの種類選びに悩んでいる!そんな方の参考になれば幸いです。
ちなみに、実際に住んで感じたベルバーンの結論は「満足度が高い」になります。
ベルバーン以外の外壁とは
ピロリン
それぞれの種類に特徴がありますが、本記事はベルバーンがメインなのでサクッとご紹介します(‘◇’)ゞ。
モルタルは単価は低めで防火性に優れていますし、仕上げ方のバリエーションが豊富です。
その反面、ひび割れであったりメンテナンス頻度についてのデメリットがあります。
サイディングには窯業系に金属系、木質系、樹脂系など種類が様々です。
メリットやデメリット、価格帯も種類によって変わってきます。
タイルは見た目がおしゃれで、耐久年数も長くメンテナンスにかかるコストを抑えることが出来ます。
この辺のメリットは、ベルバーンに似ているところがあります。
しかし初期費用が高く、最初に結構な費用がかかってしまいます(ノД`)・゜・。
ベルバーンの魅力とは!特徴や種類について
ピロリン
ベルバーンには魅力が満載です(゚Д゚)クワッ
特徴や種類についてご紹介していきます!
特徴
ベルバーンは焼き物、陶器のような製造過程で、釉薬を使っています。
1100度と言う高温で焼き締めることにより硬くて強い外壁となります。
また、焼きものならではの温かみがあって木造のシャーウッドとの相性が抜群。
ちなみに私のベルバーンのお気に入りの写真はこれ!
積水ハウスより引用
かっこええ…。
惚れ惚れします。
ベルバーンは日の当たり方で、色が変わって見えるのも特徴の一つです。
実際に、我が家で使っているベルバーンの種類の利休白や織部黒も、日のあたり方によって色が変わって見えます。
他にもベルバーンの魅力的な特徴は、耐候性に耐水性、防耐火性能、強度に優れているので、汚れにくいし、傷もつきにくい。
更に言えば、焼きものなので外壁の塗り替えが必要なし(; ・`ω・´) ナ、ナニー!!
積水ハウスより引用
我が家は積水ハウスの平屋で建てて半年ですが、ベルバーンの汚れや傷は全く感じていません。
こちらでは積水ハウスの平屋に半年住んだ感想を紹介しています(‘◇’)ゞ
まぁ、まだ半年なのでこれからですが、ベルバーンには外壁のメンテナンス費を大きく下げられる利点があります。
ちなみに、ベルバーンの強度や特徴、防耐火性能については積水ハウスの夢工場に行くことで実際に体感することが出来ます!
夢工場に行った時の感想はこちらからどうぞ!
種類
ベルバーンの種類は、グレイスボーダーにスティックボーダー、クラフトボーダー、スレンドボーダー、クシビキボーダーといった種類があります。
積水ハウスより引用
そして実際に、この種類の中からベルバーンを選ぶときは超悩みます(`・ω・´)キリッ
ベルバーンの種類によって家の雰囲気が大きく変わる。
どの種類も凄く良いんですが、ベターではなくベストを選びたい!
そう考えだすと、本当に夜も寝れなくなるくらい悩みます。
ベルバーンを利休白と織部黒で決めた理由
ピロリン
ベルバーンの種類はどれも良くて本当に悩みます。
積水ハウスとの打ち合わせをしていた時には、頭の中からベルバーンが離れずに夢に出てくるくらいです(›´ω`‹ ) ゲッソリ
ベルバーンの種類で悩んだら、出来るだけ多くのベルバーンを実際に見に行きましょう。
ベルバーンは迷子になりやすい
ベルバーン迷子になるのは私だけではないはず(゚Д゚)クワッ
もちろんですが、注文住宅の場合には外壁以外にも悩むことは多いいので、打ち合わせで疲労困憊になります(ヽ´ω`)
注文住宅で疲れるポイントはこちらで紹介しています。
特にベルバーンは、家の印象を大きく決める要素の一つなので、どの種類を選ぶかは非常に悩みます。
嫁の好み
私は黒色が好きですが、嫁は明るい方がタイプ。
お互いの好みが合いませんでした(-_-;)
私は本当は全てスムースチャコールで仕上げたかったのですが、嫁の猛烈な反対により断念しました。
せめて気持ちだけってことで、部分的に織部黒が入った感じです。
嫁には勝てません( ゚∀゚) ・∵. グハッ!!
織部黒は、光のあたり方にもよりますが、黒と言うより茶色っぽいという印象です。
もちろん今では、利休白、織部黒の種類に非常に満足しています。
インスタでベルバーンの種類を調べる
ベルバーンの種類で悩んだら、インスタでスパイ活動に励みましょう!
悩んでいた当時、私もインスタをめちゃくちゃ見ていました。
インスタを使って積水ハウスのタグで検索すれば、参考になるおしゃれハウスがいっぱい出てきます。
ベルバーンの種類を書いてくれている方もいるので、非常に参考になります。
注意点としては、写真の場合は加工している場合があります。
ただでさえベルバーンは光のあたり方で色の見え方が変わってくるので、写真と実物との違いには注意が必要です。
シャーウッドの家を実際に見に行く
ベルバーンの種類で悩んだら、実際に見に行った方が良い。
これが一番参考になります。
ショールームでベルバーンのサンプルを見ても、サンプルは小さいので家になった時のイメージが沸きにくいです。
写真も参考にはなりますが、実物との違いがあったらガッカリします。
シャーウッドで建っている家を実際に見に行くのが一番です。
積水ハウスで分譲している地区に行けば、一気に色んな種類のベルバーンを見ることが出来ます。
ベルバーンの種類で悩んだら、実際に足を使って見に行きましょう。
シャーウッドの外壁であるベルバーンの満足度は高い
ピロリン
耐候性に耐水性、防耐火性能、強度に優れ、メンテナンス費も抑えることが出来るベルバーン。
見た目のきれいさもあり、非常に気にっていて満足しています。
焼きものならではの外壁の表情や温かみは、木造住宅のシャーウッドと相性が抜群です。
ベルバーンの種類で悩むと、夜が眠れなくなるくらい考えてしまいますが、それはそれで凄く幸せな時間でもあります。
ベルバーンで悩んだら、自分の中でのベストなベルバーンに出会えるよう、よーく吟味していってください。
積水ハウスで30坪の平屋を建てて半年!住んで感じた7つのポイント積水ハウスの夢工場に行ってきた感想・口コミ!お得に楽しめます注文住宅は疲れるしめんどくさい!それでも家が出来る過程は感動ですよ!