本記事はプロモーションを含みます。
積水ハウスの平屋を新築し、引っ越してからはや1カ月以上がたちました。
住み心地は最高で毎日充実した日々を過ごしていますd(>_< )Good!!
今回はそんな我が家の春の光熱費を大公開!
アパート時代の光熱費や4人家族の平均的な光熱費との比較をしてみました。
それから我が家では太陽光を導入しているので、発電量や売電金額も併せてご紹介します!
マイホームを検討中の方や建築中の方、太陽光や光熱費に興味がある方の参考になればと思います(‘◇’)ゞ
家族構成
我が家の家族構成はこんな感じになっております(‘ω’)ノ
私(30代 会社員)
嫁(30代 会社員)
長男(4歳 保育園児で甘えん坊のやんちゃ盛り)
次男(1歳 保育園児でマイペースなアンパンマンマニア)
家族構成を見て頂けると分かると思いますが、平日の日中は家に誰もいませんε=┏(·ω·)┛
つまり昼間は電気を使うことはほぼない。
経済的です(☝ ՞ਊ ՞)☝
我が家の太陽光
太陽光と一言で言ってもメーカーも様々ですし容量も違う。
ここからは積水ハウスの平屋で建てた我が家の太陽光のスペックをご紹介します!
我が家についてその他の基本的なスペックはこちらからも見れます(‘◇’)ゞ
【積水ハウスの平屋】マイホームが完成!満足点と後悔ポイント
メーカー
我が家はカネカの瓦一体型太陽電池。
積水ハウスの太陽光はカネカ以外でも選べますが、太陽光のメーカーに特にこだわりはなく設計さんのおすすめされたものをそのまま導入しました٩(ˊᗜˋ*)و
容量
4.85kwになります。
積水ハウスの設計さんと打ち合わせの中で、売電価格は年々下がっているので10年後を考慮したら自分たちで消費できるくらいの容量で良いと思いますよ。
と言われそのまま導入しました。
10年後くらいには蓄電池を考える必要がありそうです。
売電価格
売電価格は年々下がっています。
こちらをご覧ください(‘◇’)ゞ
固定価格買い取り制度-Wikipediaからの引用となります。
固定価格買い取り制度-Wikipedia : より引用
ちなみに我が家の売電価格は26円。
10kW未満で単独設置、出力制御義務なしの2018年度になります。
同条件で2012年だと42円。
太陽光の売電価格が年々下がっているのが分かります。
ただ売電価格の下落と共に太陽光の価格も下がっているので、太陽光設置に悪条件ばかりではありません。
売電金額
それでは早速、我が家の2019年春(4月・5月)の売電金額を発表します!
4月
こちらが4月分の購入実績!
我が家の売電量と金額です(‘◇’)ゞ
516kWhの売電で13,416円稼いでくれました\(^o^)/
5月
つづいてこちらが5月分の売電量と金額。
564kWhの売電で14,664円稼いでくれました。
若干ですが4月より5月の方が多いのが分かります。
発電量
続いては我が家の春の発電量について公開します(‘◇’)ゞ
4月
こちらは我が家の太陽光のモニターを写したものです。
発電量は606.3kWh。
売電量は496.6kWh。
先ほど見て頂いた売電の数値に誤差があるのは検針日の関係だと思います。
纏めるとこんな感じ。
我が家の太陽光は買電にたいして売電の方が大きい。
プラス収支ですね(゚∀三゚三∀゚) ウホー!
5月
こちらは5月分の太陽光のモニターを写したものです。
発電量は664.3kWh。
売電量は571.5kWh。
4月と比べると売電が増えて買電が大きく減りました٩(ˊᗜˋ*)و
纏めるとこんな感じ。
日中に家に人がいないことは勿論ですが、5月はエアコンを使わなかったこともあり買電がめちゃんこ少ないです(∩´∀`)∩ワーイ
光熱費
我が家の発電量と売電金額が出たとこで続いて春の光熱費について調べていきます!
アパートに住んでいた時はガス代が凄まじく家計を逼迫していました・゚・(ノД`)・゚・
積水ハウスの平屋だとどうなるのか!?
非常に楽しみです( *´艸`)
4月
我が家の4月の電気代がこちら。
※5月分とかいてありますがこれは支払い月です。
我が家はオール電化なのでガス代はなし。
つまり4月の光熱費は10,520円!
なかなかいい感じじゃないでしょうか!?
後半に4人家族の平均的な光熱費について調べて記載しました。
ちなみに皆さんの光熱費はいくらくらいですか!?
コメントお待ちしています(人´Д`)オ・ネ・ガ・イ(´Д`人)
5月
5月の電気代がこちら!
7,646円!
かなり安い!
エアコンを使用しないせいか1年を通しても春の光熱費は安くなります!
家計に優しい(`・ω・´)キリッ
アパート時代
ちょうど一年前に~♪この道を通った夜~(‘O’) p♪♪ララララー
ロード ~第三章~
って訳でちょうど一年前はおんぼろアパートで過ごしていた我が家。
当時パソコンでつけていた家計簿があったので確認してみました。
電気代はともかくガス代が高いぃぃぃ・゚・(ノД`)・゚・
春でこれなので冬場は更に高かったです…。
アパート時代のガスと電気を足した光熱費は4月で18,374円、5月で15108円でした。
光熱費を比較
積水ハウスの平屋に引っ越してアパート時代との光熱費を比較すると。
4月は7,854円で5月は7,462円もプラスになりました!
そして…。
4月の売電金額が13,416円で5月が14,664円!
最近の家は凄い!
というかアパートの時の光熱費が馬鹿らしい!
ガス代返せやぁ# ゚Д゚)·;’. ゴルァ!!!
と言いたくなる。
4人家族の光熱費平均
光熱費の平均をググっていたら面白いサイトがありました。
「政府統計の総合窓口e-Stat」によると。
2018年4月、二人以上の世帯の光熱・水道は23,210円とのこと。
政府統計の総合窓口e-Stat:より引用
ちなみに今回公開した我が家の光熱費には水道代は入っていません。
4人家族の水道代の平均をサクッと調べてみたら月約6,000円。
先ほどの23,210円から水道代の6,000円を引くと。
光熱費の平均は17,210円!
平均と比較しても光熱費は安い!
ただ我が家の子供たちはまだ小さいので、正確な比較にはならないかもしれません(^^;
まとめ
ピロリン
太陽光のおかげもありアパート時代と比べると光熱費は雲泥の差。
勿論ですが住んでいる地域や環境によって太陽光の発電や売電量は変わりますし、光熱費に至っては使用している家電によって違ってきます。
そして何より太陽光の売電金額は大きいけど、その分初期費用かかってますからー( ゚∀゚) ・∵. グハッ!!
売電金額に関しては太陽光を設置する際にかかった費用を、回収している感じです(^^;
それでも今までの光熱費と比べるとやっぱり安い!
今後は更に効率的な電気の使い方を考えていきたいと思います(‘◇’)ゞ